進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

櫓太鼓がきこえる

鈴村ふみ

内容紹介・あらすじ

第33回小説すばる新人賞受賞作! 選考委員を唸らせた、知られざる角界の裏方「呼出」に光を当てる、新しい相撲小説!

ためし読み
学年
中学1年生 から
ページ数
264
出版社
集英社
発行年
2021
ジャンル
読み物(小説など)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • ふい依 中学2年生
    相撲界の裏方の目線で描かれた、絆で繋がっていく人々の物語です。相撲は裏方で描かれることはあまり無いので、新しい発見や驚きがあります。初めはどこか無気力だった主人公、篤がどのように変わり、成長していくのかは必見です!!!相撲に興味が無い人や、ルールを知らない人でも、問題なく読めると思います。(私もそうでした)ぜひ、読んで見て下さい!

きもちボタン

  • おもしろかった
    26
  • 発見 ( はっけん ) があった
    15
  • おどろいた
    11
  • 感動 ( かんどう ) した
    18
  • 14
  • ( やく ) ( ) った
    15

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. 読み物(小説など)
  3. 櫓太鼓がきこえる