進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

ぼくは学校ハムスター1 ハンフリーは友だちがかり

ベティ・G・バーニー/作

内容紹介・あらすじ

小学校の教室で飼われることになったハムスターのハンフリー。好奇心たっぷりで少しおっちょこちょい、正義感の強いハンフリーが、先生や生徒一人一人の個性や困りごとを知り、解決にむけてさりげなく手助けします。

ためし読み
学年
小学4年生 から
ページ数
214
出版社
偕成社
発行年
2023
ジャンル
おはなし(よみもの)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • aruru 中学1年生
    最初、友達がかりって何だろう?と気になったので読みました。ハンフリーの言い回しは面白くて、飽きずに読むことができました!「え?こんなこと解決できる?!」というような問題でもハンフリーはあっと驚くような作戦を考え出して「なるほど...!」と感心します。他にもシリーズがあるということなので、次は誰を助けるんだろう!と気になりました。もっと読もうと思います!
  • リスくん 小学6年生
    小さくてハンサムなハムスター、ハンフリーは字を読めたり(少しだけ!)言葉が分かったりするのですが、人はハンフリーの言葉が分からないので、ハンフリーの意図が伝わるかハラハラしました。また、人がハンフリーを助けたり、逆にハンフリーが人を助けていて、小さくても頑張る姿に感動したし、思わず応援したくなりました。小さくて勇敢なハンフリーを、ぜひご覧あれ!

きもちボタン

  • おもしろかった
    121
  • 発見 ( はっけん ) があった
    65
  • おどろいた
    64
  • 感動 ( かんどう ) した
    74
  • 68
  • ( やく ) ( ) った
    58
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの)
  3. ぼくは学校ハムスター1 ハンフリーは友だちがかり