サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
著者:鯵坂もっちょ
数学を嗜む人々の中で、「おもしろいこと(摩訶不思議なこと?)を考える人」として認知度の高い著者が、普段どのような思考で、数学と向き合っているのか? 他人と全く違う視点なのか? それとも些細なアプローチの違いなのか? 鯵坂もっちょ氏の頭の中を、365日分のエッセイで読み解いていく。
好きをきわめてはたらく
夏のサンタクロース
小公子
時間割男子(1) わたしのテストは…
きみと100年分の恋をしよう もう…
中野信子のこども脳科学
ウナギのいる川 いない川
ジュニア空想科学読本14
世界の名探偵3 ルパン
火の鳥ときつねのリシカ
きみと100年分の恋をしよう 新し…
ジュニア空想科学読本12
ひなたとひかり(3)
ルーカス魔法塾池袋校(4)禁断のゴ…
時間割男子(11) つなげ! 10…
学研ミステリー百科 世界の妖怪大百科
セカイのハテナ3 ラストチルドレン
トモルの海
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
きみの学年
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。