進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

四つ子ぐらし(5)下 お母さんとペンダントのひみつ

作:ひのひまり/絵:佐倉おりこ

内容紹介・あらすじ

三風です。ついに私たち四つ子の、本当のお母さんがだれかわかったの。だけど、同時にすごく悲しい真実もつきつけられたんだ――。不安がつのる中、私たちはお母さんの過去がねむる「四ツ橋家」のお屋敷を訪れることになったんだけど…!?

ためし読み
学年
小学3年生 から
ページ数
216
出版社
KADOKAWA
発行年
2020
ジャンル
おはなし(よみもの)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • 紫NEONN 中学3年生
     四つ子のお母さんに関する衝撃の事実を知った事で大きなショックを受けたにも関わらず、希望を捨てずに前を向き、希望を捨て諦めていた麗さんにまで希望を与えた宮美家の四つ子と四ツ橋家の双子のトウキ君・李央君は本当に凄いと思った。
  • 青空 小学6年生
    やっぱり、おもしろかったです!すべての謎がこの一冊で、するすると溶けていき、スッキリ。 お母さんと言い張る、(個性的な?)お母さん。お揃いのペンダント(そしてみんな繋げると、四つ葉のクローバー)。それと、二鳥ちゃんの恋&(心理テストでわかった)自分の恋・・・! 謎は、この一冊にお任せください! 小説好きには、もってこいのシリーズです!
  • 桜音 中学1年生
    四つ子の生い立ちも特徴的で、だからこそ書ける話があるのが面白いです。また、感情の変化・思いや事実などがしっかりと描かれているのであまり本を読まない人にもおすすめです。あと、私は二鳥(この字であってる?)ちゃんの感情の書き方が好きです。絵柄も好きだし、四月ちゃんの推理が痛快だったりと、他の物語では味わえないようなこともあります。是非読んでみてください。
  • ほのパオ·オレ 小学4年生
    四つ子ちゃんが、がんばってお母さんとペンダントのひみつを知ろうとしていたところが、感動しました!
  • ミミ 小学6年生
    小さいころの麗さんと雅さんが可愛いかったです。今回は少し悲しいお話だったけど、4つ子たちの勇気と絆に感動しました。4つ子たちが、雅さんに会えればいいなと心から思います。
  • さくらコロン 小学5年生
    すごく感動しています。上の時は、三風たちは親も知らずに生きてきたのはかわいそうだったけど、いとこや、叔母さん、お母さんのことがちょこちょこわかってきていて、よかったな、これから幸せになれたらいいなと思いました。
  • ゆこるぅ 小学5年生
    お母さんの衝撃な事実を告げられてもお母さんを探すのを諦めない四つ子に感動しました!私はいつも麗さんにイラッと来ていたけど、麗さんの悲しい過去を知って麗さんに対する考えが変わりました。雅さん早く見つかってほしいです。四つ子たちが持つペンダントの秘密も知れてびっくりしました。四ツ橋家が少しひどいと感じました。四つ子ぐらし大好きです!
  • Runa 小学4年生
    四つ子のお母さんについてショックな事実を知ってしっまた四つ子は泣きながらも希望を保ててすごいなと、思いました。 もし私が、この四つ子だったら希望を捨て、ずっと泣いていたと思います。 この四つ子は、本当にすごいなと、思いました。
  • ゆつき 小学6年生
    感動もあって、ドキドキする場面もあって、とても感動しました。 私が初めて、小説を読めるようになったのも四つ子ぐらしなので毎回、四つ子ぐらしの新しい本がでたら、おこずかいで買ってます! 次の本、も楽しみにしています。
  • ようむ推し。 小学6年生
    みんな同じで、みんな違う。そんなキャッチフレーズがぴったりだと思います。麗さんは、自分勝手な人だと思っていたけれど、全く違いました。   麗さんはとてもさみしい思いをしている人でした。今までは辛かったんだろうけれど、四つ子ちゃん達の想いが少しでも伝わって、これからは雅さんに会える事を諦めないでほしいなあと思います。

きもちボタン

  • おもしろかった
    18772
  • 発見 ( はっけん ) があった
    10899
  • おどろいた
    11844
  • 感動 ( かんどう ) した
    16229
  • 11799
  • ( やく ) ( ) った
    9998

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの)
  3. 四つ子ぐらし(5)下 お母さんとペンダントのひみつ