進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

ヒキガエルがいく

パク・ジォンチェ/申 明浩 訳/広松 由希子 訳

内容紹介・あらすじ

「トン!」ヒキガエルは山からおりて、一匹、また一匹と集まってくる。「ドドンドドン」道路をわたり、溝を横切り、産卵のために池まで旅をする。太鼓の音がリズムを変えながら、どこまでも寄り添う――。さまざまな障害を乗り越えながら、愚直に歩みつづけるヒキガエルの姿を、親しみをこめて描く、ユニークな韓国の絵本。

学年
小学1年生 から
ページ数
50
出版社
岩波書店
発行年
2019
ジャンル
おはなし(よみもの)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • むいむい 小学5年生
    同じ言葉が繰り返されてるから、 読みやすいです。 読んで見てください。
  • ああちゃん 中学1年生
    絵が、ステキでした!音しか書いてなくて、迫力〈はくりょく〉がありました。最後の方のページにページごとのセリフが書いてありました。ぜひ読んでね。(ああちゃんです。これからまなびライブラリーの感想を書かせていただきます。できるだけ多くの本の感想を書きますので宜しくお願いします!)
  • えみりん 小学2年生
    いっぱいカエルがいてぴょんぴょんはねていて楽しい。 字が少なくてよかった。
  • カマキリ 小学2年生
    ひきがえるがたくさんの道を通って最後はいけへいって泳ぐところが面白かったです。
  • うさぐまちゃん 小学2年生
    絵本の場面にあわせておとを変えていたので、えの中の状態もりかいできてとてもたのしい絵本でした!
  • しげ山みゆ 小学2年生
    最初、どこにいくのかなって思ったけど最後のページを見たらわかった。

きもちボタン

  • おもしろかった
    3669
  • 発見 ( はっけん ) があった
    1775
  • おどろいた
    2112
  • 感動 ( かんどう ) した
    1639
  • 1623
  • ( やく ) ( ) った
    1616
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの)
  3. ヒキガエルがいく