進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

スペシャルQトなぼくら

如月かずさ

内容紹介・あらすじ

「興味があるなら、実際に見てみる? ぼくが変身するところ」級友の意外な趣味を知って驚いた。ただそれだけのことのはずだったのに

みんなの感想

みんなの感想とは
  • 夜桜まどか 中学2年生
    好きなことを好きと言うって実はすごく難しいことなんだなと思いました。私はボーイッシュなかっこうが好きでみんなに女の子らしくすればいいのにといわれることがあります。でも、私は好きでボーイッシュな外見にしてるので堂々としてたいと思います。この本を読んですごい勇気をもらえました。
  • ルブ君 中学1年生
    男だから男らしく、女だから女らしく生きていかなくてもいいんだよといってくれるような作品です! 私は、一応女子ですが、男子といる方が楽なんで、男子とばっかりいて、そんな自分が嫌いでした。でも、この本を読んで自分らしく、自分のしたいようにして生きていってもいいのかなと思えるようになりました! この本に感謝!
  • ともももももももん 中学2年生
    かわいい表紙にひかれて読みました。 キュートのQ。なんで、ここだけがアルファベットなのかと思いましたが、読んでいくうちにわかりました。これはおすすめ。みんなに読んでほしいです。
  • 星に願いを 小学6年生
    私は、この本を読んでクエスチョニング:自分の性別が男か女か、恋愛対象が異性なのか同性なのかが、わからない.という人達がいると知りました。そして、この本を読んでいてそのことに真剣に向き合い、性別を気にせず「なりたい自分」でいようと努力している人はとても素敵だなと思うようになりました。もしも身の回りに、そのような人がいたら心から応援したいと思います。是非読んでみてください。
  • りおりんっ! 中学1年生
    おもしろいです。 LGBTQ、性について考えさせられる小説です。 男子だって、かわいい服を着たい人はいるし、女子にだって かっこいいものが好きな人はいるから、自分らしさを大切にしよう と思いました。 それを性にとらわれず実践している二人を見て、勇気を もらいました!
  • 瑠華 中学2年生
    LGBTQIA +(Q,A)のことを題材に取り上げてくれているのがすごく嬉しいです。この本を読んだ人が一人でも、LGBTQIA+について詳しくなって、10年後には性別という概念が世界からなくなっていたらいいなと思いました。 僕のあまり知らないQ,Aのことについて知れたので、この事を知らない人に教えたいです。
  • この本面白かった 高校3年生
    “自分らしさ”を考えさせられる本です。 世の中の常識に縛られることなく堂々としていていいんだと思うことができます。 上記のことを気にせずに物語を純粋に楽しんで読むのにもおすすめです! 本の内容がとても面白かったので、あっという間に読み終わりました。
  • あみはん先輩 中学3年生
    LGBTQ ........。  そういうことをなにも知らなかった私ですが、ただただ自分の好きなようにできるって最高に幸せだな。それだけ思いました。  おかしいことじゃないし、私はむしろそういうことも仲良くしたいと思っているので、たくさんの人の誤解を解きたい!  この本はたくさんの人に読まれるべき!
  • とろけるチーズタルト 小学5年生
     最初はどんな本なのか気になって借りてみました。 性別なんて関係なく、自由にいきるのは恥ずかしいことでは ないと分からせてくれます。読もうか迷ってる人は、 是非読んでみてください。
  • えとら 小学6年生
    いままで読んだ本のなかで一番勉強になりました。 私はLGBTについては現実味が無かったのですが、この本を読んでLGBTだけじゃなかったことを知りました。 世界にはいろんな人がいてそれぞれの個性があるんだなぁ、と実感しました。
  • くま 中学2年生
    絵が可愛く、思わず手に取って読んでみた。とても面白かった。男子だからスカートをはいてはいけない、ああいうのは女子が着けるもの。そう決まってるのはいつから?と思った。私だって性別上女だけど、スカートはとても嫌いだ。女子という自覚はあるが、感じない。かといって、男の子になりたいわけでもない。でも、かわいいものは好きだ、かっこいいものも好きだ。自分は一体なんだろうと思い悩む時もたまにある。この本を読むとそんな考えが全部吹っ飛ぶ。すごくすごく素敵な本。
  • official M 小学6年生
    性的なことに悩んでいたり、不思議と思っている人に読んでもらいたいです。 私は、トランスジェンダーという言葉が気になり、いろいろ調べて見ました。 その時、SDGsで、「ジェンダー平等」というものがあることを知り、この本を読んでみました。 すごく勉強になると思います。 私も女子だけど、かっこいいものが好きなので…。 男子で、可愛いものが好きな人も、この本を読めば、世界が広がると思います。
  • 今から、自分らしく生きます 中学2年生
    自分が感じている性別や、その人が持っている恋愛観って人それぞれで正解なんてないんだな。 と思いました。お互いの気持ちが交差しあう、でも普通の少女漫画とは一味違うこの作品を、多くの人に読んでもらいたいです!! 恋とか愛とか性別とかに、、テンプレートなんて、、ないんだよ。。
  • チョコロボくん 小学6年生
    いろんな人がいて、本当の意味で自由に生きるのは難しいんだなぁと思いました。私は自分が男か女かわからなかったけど、この本を読んでわからないままでも良いんだなぁと思いました。みんなが自由に生きれる世界になると良いなぁと思います。
  • 憩那 中学1年生
    今、世間で言われている“ジェンダーレス”。男子が女物の服を着ていても、女子が男物の服を着ていても、関係ない!気持ち悪くなんかない!そんな、とってもキュートな男の子たちのお話です。周りに何か言われても、自分の“好き”という気持ちに嘘をつかず、隠さない彼らには「すごいなぁ」と思いました。
  • みみみ 小学5年生
    表紙から考えられないほどLGBTQについて深く考えさせられる本でした。自分は誰かにときめいたことがなくて、おかしいんじゃないかと思ったのですが、この本を読んで心が軽くなりました。
  • りすむすび 小学6年生
    ただひたすらどちらの男の子も素晴らしく可愛いです! 自分が抱いている性の疑問を解決する事ができ、自分らしく生きることができるようになれる素敵な本です。
  • びび 小学5年生
    僕はこの登場人物のような思いを抱いていました。でも女だからおとこだからということに縛られずにして好きに生きていけばいいとこがとても心に刺さりました。
  • ぎんりゅう 小学5年生
    とても面白い作品でした。この作品は、知識もつきますし、元気や勇気ももらえる素晴らしい作品だと思います!物語がとっても面白いです!ハラハラする場面、ドキドキする場面、感動する場面もあって、最高です!性別に悩んでいる方にもおすすめできるんですが、恋愛や、お友達の事について悩んでいる方など、様々な人におすすめできます。感動もできるので、色々な方に読んでもらいたいです。僕はいままで読んできた作品の中で一番オススメできます。この本が大好きすぎて、何回も繰り返し読んでます!是非読んでみてください!

きもちボタン

  • おもしろかった
    12108
  • 発見 ( はっけん ) があった
    12019
  • おどろいた
    11962
  • 感動 ( かんどう ) した
    12046
  • 12008
  • ( やく ) ( ) った
    11977
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの) / 読み物(小説など)
  3. スペシャルQトなぼくら