進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

ようかいとりものちょう5 怪奇!謎の妖怪忍者 天怪篇壱

作:大崎悌造/画:ありがひとし

内容紹介・あらすじ

秘宝の地図をめぐって伝説の大妖怪“天怪”が率いる妖怪忍者軍団と大立ち回りを繰り広げるコン七! 天怪には大きな秘密が!

ためし読み
学年
小学2年生 から
ページ数
96
出版社
岩崎書店
発行年
2016
ジャンル
おはなし(よみもの)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • 狐屋 小学3年生
    毎回楽しみに読んでます。個人的にワ助が好みです。(特に口調とか)獣耳も結構好きで、毎回イラストをじっくり見てます。ストーリー性も素晴らしく、今回は幾つかに本が別れているため、これからのストーリーがどのように発展していくのか、楽しみです。来月も、とても楽しみです。これからもたくさん読みたい本です!
  • ボラへ 中学1年生
    11ページの,ゼロ吉とワ助の言い争いが面白いです。 思わずクスッと笑ってしまいそうな,2人のやりとりが大好きです。
  • バナナ 小学5年生
    主人公のコン七が、天怪と戦う、おもしろいストーリーです。 おそろしい妖怪忍者を相手に、はくりょくのある戦いをします。 おもしろいので、ぜひ見てください。
  •  セイリュウ 小学4年生
    僕は、このお話が好きなので皆さんも、読んで見てください。凄く面白いです!!!!!!!!!!!!!!!もう一度言います、面白い!!!!!!!!!!!!!
  • なお 小学5年生
    このシリーズ大好きです!コン七の活躍、期待しています!続きが気になります!
  • ドヌク 小学4年生
    いろんな種類でとても楽しいです。ハラハラドキドキして面白いです。
  • ライウ 小学4年生
    この、漫画は、“敵”と戦うのがおもしろいです!(自分はです。)ほかにも面白いところもあるので、見て見てください!
  • くまっち 小学4年生
    実は私、これのシリーズ大好きなんです。ミステリーあふれるけど、怖いとまでは、いかなくて、面白いです。ぜひ一度でも読んでみてください。しかも、謎解きで頭をめっちゃ使うので、答え合わせのところで、「そういうことか!」「なるほど!」と思わず言ってしまう、そんな謎解きです。

きもちボタン

  • おもしろかった
    6307
  • 発見 ( はっけん ) があった
    3032
  • おどろいた
    3392
  • 感動 ( かんどう ) した
    3450
  • 3173
  • ( やく ) ( ) った
    2998

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの)
  3. ようかいとりものちょう5 怪奇!謎の妖怪忍者 天怪篇壱