サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
あるいてあつめておもしろがる
市川 力
全国の小中高校の探究授業や住民参加の地域活動で注目を浴びる「知図」。知図とは自分が歩いて見聞きしたコトやモノ、感じたことを一枚の紙に自由に描く自分なりの「発見の記録」です。子どもたちの好奇心のフタを開き、なんでも面白がれる感性を育む「知図」の魅力を、豊富な実践例をもとに紹介します。
公開中の感想はありません
山の上に貝がらがあるのはなぜ? は…
おばけ道、ただいま工事中!?
ひなたとひかり(3)
保護ねこ活動 ねこかつ!ずっとのお…
ジュニア空想科学読本14
調べる学習子ども年鑑2024
なんでも魔女商会3 いちばん星のド…
中野信子のこども脳科学
長い長いお医者さんの話
ソロ沼のものがたり
怪狩り 巻ノ六 邪鬼の正体
「オードリー・タン」の誕生 だれも…
歴史ゴーストバスターズ(1)最強×…
初恋タイムリミット 今日からふたり…
世界の名探偵3 ルパン
ウナギのいる川 いない川
冒険者たち
バック・トゥ・ザ・フューチャー P…
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
きみの学年
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。