進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

長靴をはいた猫

NEW

内容紹介・あらすじ

ネズミを助けたことでボスネコに死刑を宣告されたペロは、縛り首のナワを切って逃げ出した。雨やどりのためとある農家の軒先を借りたペロは、そこでピエールに出会った。ピエールは父の死後、二人の兄に食べ物ももらえずコキ使われていたのである。意気投合したペロとピエールは追い出されるままに家を出た。町まで来てみるとお城のローザ姫のおムコさん捜しの貼り紙が出ている。 よしこれだ!たちまちペロの大活躍が始まった。

学年
小学1年生 から
再生時間
01:20:00
提供
東映株式会社
発行年
1969
ジャンル
アニメ・ドラマ・映画

みんなの感想

みんなの感想とは
  • めいめい 中学1年生
    人は、お金じゃなく、人は心が優しい綺麗な心が大切だと改めて感じました。途中途中で、面白いところが入ってくるのがまたとてもいいなと思いました。 この長靴をはいた猫は、人の心の大切さを教えてくれる映画だと思いました。是非みんなも見て欲しい話でした。
  • コッくん 小学1年生
    ゆうきが、いるとおもいます。カッコいいネコ。すばらしいたたかいを、せいしたのはながぐつをはいたネコ。あきないです。
  • きみにみ 中学1年生
    ペロは、ちょっと内気な性格があるけど仲間思いで何事にも恐れない勇気があるところがいいなと思いました。ピエールは、弱虫なところもあるけど仲間を大切にしてくれたり魔王と戦った時も怖がらないで、魔王に向かっていったのがすごいと思いました。長靴をはいた猫のキャラクターは、1人1人の性格や個性がちゃんと出ていていい動画だなと思いました。
  • 廉ティアラ 中学2年生
    今回長靴をはいた猫を見て仲間との協力や団結力についてよく学ぶことが出来ました。友達を大事にする大切さを学びました
  • 天最高きゅん 中学2年生
    お母さんが子供の頃に見ていたと言うので、私も見てみました。お話の内容もおもしろいし、途中で歌が入ってくるのもスゴく大好きです!あと、何回見てもあきないです。今は、弟と一緒に楽しく見させていただいています。この動画を公開してくださり、本当にありがとうございます。
  • 本好き 中学1年生
    もともと「長靴をはいた猫」は、絵本で小さいころから見ていたけど、少し絵本と違ったところなどがたくさんあって見ていて飽きなかったです。私は特に敵との戦闘シーンが少し笑えて、面白かったです。長靴をはいた猫を見たい人にはオススメです。

きもちボタン

  • おもしろかった
    27477
  • 発見 ( はっけん ) があった
    15514
  • おどろいた
    16692
  • 感動 ( かんどう ) した
    21296
  • 16349
  • ( やく ) ( ) った
    15905
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. アニメ・ドラマ・映画
  3. 長靴をはいた猫