進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

チバニアン誕生 方位磁針のN極が南をさす時代へ

ポプラ社ノンフィクション

著/岡田誠

内容紹介・あらすじ

はじめて日本の地名が地球の歴史に刻(きざ)まれた「チバニアン」とは⁈ 千葉県市原市の地層に、およそ77万年前に地球の磁場が逆転したことを示す手がかりが残されていた!地層に刻まれた痕跡(こんせき)から太古の地球のすがたをとらえる地質学の魅力(みりょく)に迫(せま)るとともに、新たな地質年代が生まれた「千葉セクション」の日本初GSSP〈国際境界模(も)式地〉決定に至(いた)るまでのノンフィクション。

みんなの感想

みんなの感想とは
  • シュンシュン 小学5年生
    チバニアンとはどういうものかが詳しくかかれていて とても読みやすくて分かりやすいと思った❗

きもちボタン

  • おもしろかった
    116
  • 発見 ( はっけん ) があった
    102
  • おどろいた
    87
  • 感動 ( かんどう ) した
    78
  • 84
  • ( やく ) ( ) った
    85

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. れきし・でんき・ちり / しぜん・いきもの / 歴史・伝記・地理 / 自然・生物
  3. チバニアン誕生 方位磁針のN極が南をさす時代へ