進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

とうめいにんげんのしょくじ

塚本 やすし

内容紹介・あらすじ

信(しん)じてもらえないかもしれないけれど、ぼくがご飯(はん)を食(た)べていると、となりに透明人間(とうめいにんげん)がすわりました。透明人間は、ぼくのご飯を食べました。透明人間なので、食べたものがおなかの中(なか)にあるのが見(み)えました。そして、しばらくすると、ウンチになったのも見えました。透明人間だって、たっぷり食べてすっきりうんち、したいんです。え~~~っ! なにそれっ!?

ためし読み
学年
小学1年生 から
ページ数
32
出版社
ポプラ社
発行年
2015
ジャンル
えほん , しぜん・いきもの

みんなの感想

みんなの感想とは
  • 「この」です! 小学4年生
    となりをふり向いたらなんと食べ物がういている?実はとうめい人間がそこにいた!食べた食事をしょうかするところまでも見えちゃって!?とても面白いです!
  • スターおとうふ 小学2年生
    とうめいにんげんは、たべたものはとうめいにならないのがふしぎだった。
  • チョコバナナ 小学2年生
    最初は、怖いお話かとおもったけど読んでみたら面白かったです。
  • ラップ 小学3年生
    食べ物がしょうかされるところが見れて面白かったです。「人間も、透明人間になったらあんなかんじなのかな。」と思いました。

きもちボタン

  • おもしろかった
    38029
  • 発見 ( はっけん ) があった
    13426
  • おどろいた
    17959
  • 感動 ( かんどう ) した
    11492
  • 13682
  • ( やく ) ( ) った
    11736

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. えほん / しぜん・いきもの
  3. とうめいにんげんのしょくじ