進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors

NEW

小林深雪 にかいどう青 長谷川まりる 如月かずさ 水野瑠見 菅野雪虫 鎌谷悠希

内容紹介・あらすじ

心と身体を取り巻くあれこれ。「今」を生きる児童文学作家が中学生とジェンダーをテーマに物語をつづった、珠玉のアンソロジー。

みんなの感想

みんなの感想とは
  • 星屑キラリ 中学3年生
    ジェンダーのほかにも、『自分らしさ』や『我慢しないで意見を言う』などの大切さも学んだ気がします。中のイラストもすごく素敵で読みやすかったです!
  • おとぎ 中学2年生
    性別ってなんなんだろうね。人と人とを区切るひとつの枠なんだろうけど、この本を読んで気持ちだったり、愛情、友情を縛って良いものではないと思った。理解できないものは理解できないし、完全に理解し合うのは難しいと思う。だけど、特別扱いとかじゃなくて、その人について知ろうと努力できる人間でありたい。
  • 冠海 中学1年生
    最近、私もレズビアンなのかな、と思いこの本を読みました。 恋愛の自由さが嬉しく、涙が出てきました。この本に出逢えてよかったです。 ありがとうございます。
  • めだまやき。 小学6年生
    この本は「らしさ」って、何?「らしさ」は、こう言う事だったんだ。と、改めて考えさせられる本です。この本にあったように、私もレズビアンです。 この本を読み終わった後、心が温かくなりました。この本に出会えて嬉しかったです。
  • たいよー。 小学5年生
    自分が何者か分からない私に自信をくれた一冊です。 正直レズビアンについてよく理解ができていなかったのですが、今一度考えさせられるお話が入っていました。 アンソロジーということで飽きずに楽しめました。
  • もも 中学1年生
    多数派が普通って言われるけど、言い方を変えたいんじゃなくって、なんなら意識しても変えられないかもしれない。そして、1人1人細かく分けると、多数派だと思っていた人が少数派かもしれない。だからって逃げたりするんじゃなくって、お互いの考えに頷きあうことが大事だと思いました。
  • うりぃー 小学6年生
    読んでいて涙が出てきました。この本を通してLGBTQの人たちがすごく生きづらいんだなと感じました。そのような方たちが受け入れられる世の中になるように願っています。この本に出会えてよかったです。

きもちボタン

  • おもしろかった
    576
  • 発見 ( はっけん ) があった
    450
  • おどろいた
    338
  • 感動 ( かんどう ) した
    453
  • 423
  • ( やく ) ( ) った
    420
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの) / しゃかい・ぶんか / 読み物(小説など) / 社会・文化
  3. YA!ジェンダーフリーアンソロジー TRUE Colors