進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

ドクター・ホワイト 神の診断

著者:樹林伸

内容紹介・あらすじ

癌を治すには、手術、薬物、放射線の三大治療しか方法はないのか? 神のごとき診断力を持つ少女・白夜が、癌のメカニズムを解き明かし、根本治療に挑む! 空前の医療エンターテインメント!

ためし読み
学年
中学3年生 から
ページ数
336
出版社
KADOKAWA
発行年
2019
ジャンル
読み物(小説など)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • 森羅万象 中学3年生
    医療小説というだけあって専門用語も多く出てきたけど、そこまで気にならず読み進められました。「癌の治療法にそんなものがあるのか」と新たに知ることができ、少し医療に詳しくなれた気がしました。
  • めめ 中学3年生
    今まで医療系の小説を読んだことがなかったけど、とても面白かった。自分も物語の中に入ってみんなに混ざって一緒にいるような感じがした。また、登場人物一人一人のことが結構好き!特に白夜は過去のことを知るまでと知った後で、彼女への気持ちが結構変わったと個人的に思う。もともと、すごい!カッコいい!と思っていたけど、最後の方には一つ一つの言葉がとても重く感じられた。でも、白夜に限らず、みんなかっこよかった。ついつい勉強の間に続きが読みたくなってしまうような本なのでみんなにも是非読んでもらいたい。
  • Mikoto 中学1年生
    医療の専門用語が多く出てくるけど、大半は白夜が作中で解説してくれるから読みやすかった。癌のメカニズムや治療方法など新しいことが知れた。医師になりたい人におすすめ。前作で描かれなかった白夜の過去についても迫っていて、ミステリー要素が強くて面白い。

きもちボタン

  • おもしろかった
    329
  • 発見 ( はっけん ) があった
    177
  • おどろいた
    167
  • 感動 ( かんどう ) した
    223
  • 170
  • ( やく ) ( ) った
    163
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. 読み物(小説など)
  3. ドクター・ホワイト 神の診断