進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

おねえちゃんって、いっつもがまん!?

いとうみく 作・つじむらあゆこ絵

内容紹介・あらすじ

ココはおねえちゃん、ナッちゃんは妹(いもうと)。今度(こんど)のココの運動会(うんどうかい)、おべんとうはナッちゃんがすきなおいなりさんだって。がんばるのはココなのに、納得(なっとく)いかない!

ためし読み
学年
小学2年生 から
ページ数
72
出版社
岩崎書店
発行年
2017
ジャンル
おはなし(よみもの)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • しおりん 小学3年生
    わたしもココちゃんのきもちがわかります。わたしはおとうとがいて、せいべつがちがってもっとたいへんかも.....
  • 猫好き 小学2年生
    私も、このお話と、同じで、妹がいて、私が、一番上の、姉です。妹は私より大きくはありません。ココちゃんの気持ちよ~くわかります。いつもこの、お話のような、生活を、おくっています。
  • はいけい 中学2年生
    自分も「◯◯がいなくなったらいいのに」って思ってしまうことがあったのでこの本に出てくるココちゃんの気持ちがすごく共感できました。この本のシリーズで、よくココちゃんはなっちゃんのこと嫌いっていってるけど最後は仲直りみたいに終わるのでココちゃんはなんだかんだ言ってもなっちゃんがたいせつなんだなぁと思いました。
  • お姉ちゃん 小学3年生
    わたしもお姉ちゃんなのでココちゃんの気持ちが分かる気がします。そして最後ココちゃんとナッちゃんがなかよくできてよかったです。
  • ちょこ!! 中学2年生
    イラストも可愛くてほっこりするし、お姉ちゃんが大変だと言うのもとても共感します、!僕も三歳の妹と六歳の弟がいて、本当に大変です...(笑)我慢ばっかりだけど、自分の事を制御できると言うことはとても凄いことだと思っているので、自分を励ましながら何とか頑張ってお姉ちゃんやってます!!でもよく一人っ子の意見と兄弟のいる子の意見がすれ違って、結局お互い無い物ねだりだな、と友達と話して感じます。
  • 優衣 小学3年生
    とてもおもしろかつたです。わたしの下に妹ではなくて弟がいます。あんないたずらをしてきて変な弟よりもいもうとがほしいとおもっていました。だけどこの本を読んで弟と妹は同じだと少し思いました。
  • たぬきファン 小学5年生
    お姉ちゃんって、大変だよね~と共感しました。わけは、私にも弟がいるんですけど、とにかく泣きべそばっかりかいてて慰めるのが大変です!!でも弟に大好きって言われるとそんな気持ちも吹っ飛びます(*´∀`)♪

きもちボタン

  • おもしろかった
    12767
  • 発見 ( はっけん ) があった
    6025
  • おどろいた
    6281
  • 感動 ( かんどう ) した
    8309
  • 6377
  • ( やく ) ( ) った
    6083

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの)
  3. おねえちゃんって、いっつもがまん!?