進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

ひろった・あつめた ぼくのドングリ図鑑

ちしきのぽけっと

盛口満 文・絵

内容紹介・あらすじ

ゲッチョ先生(せんせい)が国内外(こくないがい)で集(あつ)めたドングリを一挙(いっきょ)公開(こうかい)! ドングリをひろってきたら、よく見(み)てみよう。種類(しゅるい)が同じでも、ドングリはひとつひとつみなちがう。だから、宝物(たからもの)なんだ。

ためし読み
学年
小学1年生 から
ページ数
32
出版社
岩崎書店
発行年
2010
ジャンル
えほん , しぜん・いきもの

みんなの感想

みんなの感想とは
  • みーこ 小学4年生
    色々な大きさなしゅるいのどんぐりがでてきます。 小さいしゅるい 大きいしゅるいたくさんあります。 ドングリについてわかるので読んでみてください。
  • Youstar 小学4年生
    いろんなどんぐりがあるな。はっぱもいろんな形があるなと思った。 ドングリがたくさんならんでいる絵をポスターにして壁に貼りたい。
  • Momo 小学3年生
    こんなにいっぱいドングリがあって、私も秋になったら集めてみようかな。と思いました。とにかく凄いです。
  • ゆいーか 小学4年生
    私も秋になったら集めたいなと思いました。 こんなにいろんなしゅるいがあるなんてビックリしました! このいろんな種類のドングリで工作してみたいなとおもいました。
  • えりり 小学4年生
    どんぐりは、こんなに種類があることを、はじめて知りました。気軽に見るどんぐりでもひとつひとつ名前があることが面白いと思いました。
  • たま 小学3年生
    いろんなどんぐりのしゅるいがあってビックリしました。 どんぐりをみつけたらどんぐりのなまえをあててみたいです。 あとはいろんなどんぐりをみつけたらともだちにおしえてあげたいです。

きもちボタン

  • おもしろかった
    1051
  • 発見 ( はっけん ) があった
    1053
  • おどろいた
    815
  • 感動 ( かんどう ) した
    571
  • 735
  • ( やく ) ( ) った
    790

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. えほん / しぜん・いきもの
  3. ひろった・あつめた ぼくのドングリ図鑑