進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

はじめての哲学

藤田 正勝

内容紹介・あらすじ

なんのために生きるのか? と考える自分とはなんだろう? 哲学の問いは,いつも私たちの日常の中から生まれてきました.「自己」「生と死」「真理」「実在」「言葉」……古代から現代まで,人間が考え挑み続けてきた根源的な問いの数々を,やさしい言葉で一から解きほぐします.予備知識は不要です.ようこそ,哲学へ.

ためし読み
学年
小学6年生 から
ページ数
202
出版社
岩波書店
発行年
2021
ジャンル
てつがく , 哲学

みんなの感想

みんなの感想とは
  • ミシア 中学1年生
    僕はこの本を持っているんですけど、普段そんなことを考えたことなんてなかったことも深く考えられて、個人的にとても考えられる視野がとても広がった気がします。例えば、悩み事がある時に解決法としてこのように本を読んでみるのもありかもしれませんね。
  • コロちゃん 小学5年生
    私は誰のために、なんのために生きるのかと言うことを考えられるすてきな話です。哲学なんんて興味がない私ですが、とても気に入りました。

きもちボタン

  • おもしろかった
    51
  • 発見 ( はっけん ) があった
    59
  • おどろいた
    36
  • 感動 ( かんどう ) した
    47
  • 46
  • ( やく ) ( ) った
    60

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. てつがく / 哲学
  3. はじめての哲学