サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
篠原 功治
ペットボトルやプラカップを使って,簡易浄水器やエコ充電器をつくろう.できた浄水器に牛乳,コーラ,水道水を通してみたら,出てくる水はどうなるだろうか.ちりめんじゃこに入っている「チリモン」たちを探してみよう.タコやタツノオトシゴが入っていたりするよ.楽しく実験や観察をしながら,環境への興味が広がる.(カラー16頁)
公開中の感想はありません
火の鳥ときつねのリシカ
動物なぜなに質問箱
君のとなりで。(2) 近くて遠い、…
セカイのハテナ(2) 時の方舟
ハイジ 上
ぜったいバレちゃいけません!!!(…
歴史ゴーストバスターズ(1)最強×…
青い月の石
カワイイけど実はアブナイヤツなんで…
恋愛寮においでよ☆ カレシのフリ大…
君のとなりで。 音楽室の、ひみつの…
恋愛寮においでよ☆
時間割男子(1) わたしのテストは…
ハイジ 下
ぽっぺん先生と笑うカモメ号
ララの魔法のベーカリー サンドイッ…
とっとと成仏してください!(1)憑…
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。