進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

学研まんがNEW日本の歴史 別巻 文化遺産学習事典

大石学 [監修]

内容紹介・あらすじ

日本史に登場する有名な遺跡や文化遺産を紹介する「学研まんが NEW日本の歴史」の別巻。各時代の代表的なものや世界遺産などを豊富な写真とまんがで紹介している。学習指導要領にある日本の伝統や文化の理解にも役立つ一冊。

ためし読み
学年
小学5年生 から
ページ数
272
出版社
Gakken
発行年
2022
ジャンル
れきし・でんき・ちり , 歴史・伝記・地理

みんなの感想

みんなの感想とは
  • てつ 中学1年生
    カラフルで漫画もあってわかりやすいです!!歴史を習っていても知らないことがあってすごく面白かったです!!
  • みるく 中学1年生
    自分が住んでいる都道府県の遺産や行った事のある都道府県の遺産もたくさんあって、見ていてワクワクしたし、勉強になった。
  • あおぴー 小学5年生
    文化遺産が沢山あってあと少し漫画のページがあってとても分かりやすくなっていたから分かりやすかったです。
  • 信玄餅 小学6年生
    この本を読んで、日本の文化遺産を後世に伝えていって大切にしなければいけないと思った。
  • 由依(ゆい) 小学6年生
    私は修学旅行の下調べで読んでみて分かりやすかったです。時代ごとに分けられてあってその文化遺産がいつの時代に作られたのかも分かりやすいです。下調べで読むのも、歴史で習った文化遺産をもっと詳しく調べるのに読んでもおすすめです。ぜひ読んでみてください!
  • 京都大好き君。 小学6年生
    修学旅行でいったところや家族でいったところも あってとても興味深かったです。 知らなかった事や歴史についても知ることが 出来たのでとても満足できました。 都道府県のことについても知ることが出来るのでとてもおすすめです!!
  • くらげ好き 中学1年生
    日本の歴史がよくわかる本です。 今姿をたもっている建物は、観光などで行った方が迫力があって面白いと思います!
  • あいちゃん 小学5年生
    いろんな日本の文化遺産がのっていて、分かりやすかったです。 私の行ったことのある城もあったので面白かったです。私のオススメです。

きもちボタン

  • おもしろかった
    543
  • 発見 ( はっけん ) があった
    453
  • おどろいた
    362
  • 感動 ( かんどう ) した
    330
  • 383
  • ( やく ) ( ) った
    448
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. れきし・でんき・ちり / 歴史・伝記・地理
  3. 学研まんがNEW日本の歴史 別巻 文化遺産学習事典