進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

お話ずかん 日本の妖怪

お話ずかん編集委員会 [編]

内容紹介・あらすじ

「河童」「海ぼうず」「ざしきわらし」など9話を収録。さらに「ずかん」ページではそれぞれのお話に登場する妖怪をイラストで再現。どこに現れるのか、何が好きなのかなどが詳しくわかる。短時間で読めて朝読にも最適。オールカラーだから楽しさも倍。

ためし読み
学年
小学1年生 から
ページ数
128
出版社
Gakken
発行年
2015
ジャンル
おはなし(よみもの)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • ゴルフィ 小学5年生
    いろんな妖怪がいっぱい書いてあってとっても面白かったです!妖怪が、好きな人も苦手な人も興味がわくと思います!!
  • やまと 小学1年生
    ぼくはジバニャンがすきでようかいにきょうみをもちました。ようかいがもしいたらにげます。なぜならこわいからです。
  • ななみん 小学2年生
    この本はとても知識が増える本なので妖怪がすごく好きな人にオススメです。またいろんな妖怪の知識が増えるので妖怪が好きな人に読んで下さると、嬉しく思います。まだこの本を読んでない人は最高に面白いので、読んで下さい。
  • りかちん 小学4年生
    わたしはこの本を読んで、色々な妖怪について知れました。 わたしは、この本を読んで日本にはこんなにいっぱい妖怪がいることにびっくりしました。 この本を読むと、この先の話の続きがわくわくしてこの先は何が起きるのか知りたくなりました。 妖怪について知りたい人は、この本を読んでみてください。
  • はんちゃん 小学3年生
    いろいろなようかいのことを知れました。とくにのっぺらぼうの話がおもしろかったです。

きもちボタン

  • おもしろかった
    9361
  • 発見 ( はっけん ) があった
    5383
  • おどろいた
    6657
  • 感動 ( かんどう ) した
    4154
  • 5219
  • ( やく ) ( ) った
    5184

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの)
  3. お話ずかん 日本の妖怪