進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

聞いて 聞いて! 音と耳のはなし

福音館の科学

髙津修、遠藤義人 文/長崎訓子 絵

内容紹介・あらすじ

音はふるえる空気の波。大きな音は大きくうねり、高い音は細かくふるえています。左右の耳に届く音はわずかにズレていますが、脳はその差を手がかりに、音がする方向や、どんな場所で響いているのかを判断します。ふたつの耳で聞くことで、より立体的で、いきいきした音の情景が描かれるのです。人間も動物も、日々、さまざまな音を聞きとり、記憶し、くらしに役立てています。オーディオに精通した著者が語る、音と耳のはなし。

学年
小学2年生 から
ページ数
44
出版社
福音館書店
発行年
2023
ジャンル
しぜん・いきもの

みんなの感想

みんなの感想とは

公開中の感想はありません

きもちボタン

  • おもしろかった
    104
  • 発見 ( はっけん ) があった
    90
  • おどろいた
    71
  • 感動 ( かんどう ) した
    69
  • 80
  • ( やく ) ( ) った
    87

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. しぜん・いきもの
  3. 聞いて 聞いて! 音と耳のはなし