サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
福音館の科学
佐藤哲也 文/網中いづる 絵
日々、身に着けている服。その素材に思いをはせる絵本です。ヒツジの毛、カイコのはく糸、綿花の実のワタ…昔から人々は、身近で手に入る原料からせんいをとりだし、紡いで、織って、縫って、服を仕立ててきました。やがて石油やとかした木材パルプからもせんいをつくることに成功し、いつでもどこでもたくさんの服をつくることができるようになったのです……。暮らしを支えるさまざまな資源に目を向けるきっかけにもなる一冊。
公開中の感想はありません
青空モーオー! 牧場ですごした七日間
犬たちよ、今、助けに行くからね
ぽっぺん先生の日曜日
新美南吉童話集 ごんぎつね 手ぶく…
ねじれた時間のキョーフ
怪盗レッド(21)通りすがりの救世…
スピカにおいでよ ゆれる想いと仲間…
恐怖の帰り道 あやしい赤信号
ジュニア空想科学読本14
小公子
火の鳥ときつねのリシカ
なんでも魔女商会7 おきゃくさまは…
ジュニア空想科学読本12
わたしのせいじゃない -せきにんに…
小説 弱虫ペダル 5
怪狩り 巻ノ四 希望の星
ひなたとひかり(3)
モンスターハンターライズ 百竜夜行…
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。