サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
たくさんのふしぎ傑作集
奥山多恵子 文・絵
まだ吹く風が肌に冷たい初春、落葉樹林の林床でひっそりと美しい花を咲かせ、林の木々が葉をしげらせ、林床に光が届かなくなるとその姿をまったく消してしまう野草があります。スプリング・エフェメラル(春のはかない命、の意)と呼ばれるこの野草たちは、なぜこの時期に花咲かせ、短期間に姿を消すのでしょう? ふんだんに描かれた春の植物や生き物の儚い生命力が見られる絵本です。
公開中の感想はありません
夏のサンタクロース
ブラックホールって なんだろう?
怪狩り 巻ノ七 最後の戦い
アニメ映画 がんばっていきまっしょい
時間割男子(13) さよなら、思い…
中野信子のこども脳科学
ソロ沼のものがたり
世にも奇妙な商品カタログ(7) 無…
小公子
津田梅子のことばと人生
火の鳥ときつねのリシカ
歴史ゴーストバスターズ(1)最強×…
ひなたとひかり(3)
トモルの海
ジュニア空想科学読本14
ジュニア空想科学読本13
うちの弟どもがすみません 映画ノベ…
金色の髪のお姫さま
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
きみの学年
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。