進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

いのちはどこからきたの?

いのちって、なんだろう? 1

細谷亮太/監修

内容紹介・あらすじ

自分(じぶん)のいのちのはじまりはどこなのでしょう? 親(おや)だけでなく古(ふる)くから「いのち」が自分へとつながっていることを知(し)ってみませんか。さまざまな視点(してん)の意見(いけん)を参考(さんこう)にして、いちばんだいじでふしぎな「いのち」について、ゆっくりじっくり考(かんが)えてみましょう。

ためし読み
学年
小学1年生 から
ページ数
48
出版社
フレーベル館
発行年
2016
ジャンル
てつがく , かがく・ぎじゅつ

みんなの感想

みんなの感想とは
  • アイスクリーム 小学2年生
    いのちは、おかあさん、おとうさんが、いないと、わたしは、うまれなかった。
  • ミント 小学6年生
    最初は私はどうやって生まれてきたのか分からなかったけど、本が分かりやすかったので私も良くわかりました。
  • お人好し 小学5年生
    命の大切さが、すごく詳しくかいてあって、命の大切さがとってもわかった!!!!!!!!!!!!!!!!
  • レラ 中学1年生
    命とは何か詳しくわかる本です。家族で話し合う場面もあったので家族と楽しく話し合いができたので嬉しかったです。イラストも可愛いのでぜひ読んでみてください。
  • ぎょうざすき 小学4年生
    命について考えるとすごく深い話になってしまう。確定なものなんてなくて、神秘的でもっと考えたくなりました。
  • Yppi 小学3年生
    命がとっても大事なことがもっとよくわかりました。そして、命をもっとだいじにしていきたいとおもいました。
  • リマ 小学4年生
    命がどうゆうものなのかしれてよかったです。これからもいのちをたいせつにしていきたいとおもいました。
  • マリリン 小学3年生
    命は、何億年以上前からあることがびっくりして、すごいと思いました。命はすごくすごく大切だと思いました。
  • ぽおっ 小学2年生
    命の事が分かる本です。そして、「命を大切にしないといけない」ということがよく分かります。なので、私はこれからも、命を大切にします。 みんなも、命を大切にしてね!!お願いね!!!!!
  • あいうえお 小学5年生
    命の始まりや、生きる意味を教えてくれる本です。また、絶滅や、人のはじめの姿のことを考える機会を作るきっかけになります。
  • レモン 小学3年生
    何人もちがつながっていてビックリしました❗ いま死んでいる人もつながっているんだなと思いました。

きもちボタン

  • おもしろかった
    2455
  • 発見 ( はっけん ) があった
    2135
  • おどろいた
    1860
  • 感動 ( かんどう ) した
    1931
  • 1844
  • ( やく ) ( ) った
    2149

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. てつがく / かがく・ぎじゅつ
  3. いのちはどこからきたの?