進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

アンドロイドの恋なんて、おとぎ話みたいってあなたは笑う?

著/青谷真未

内容紹介・あらすじ

佐藤真白(さとうましろ)は、外見が生身の女性と寸分違わぬ精巧さで作られているが、実はある研究機関から送り込まれたアンドロイドだ。真白の中で処理しきれない感覚が生まれて…。号泣必至のラブストーリー。

ためし読み
学年
中学1年生 から
ページ数
317
出版社
ポプラ社
発行年
2018
ジャンル
読み物(小説など)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • ふーかざ 小学6年生
    二人の思いがすれ違い、交差していく。 ある実験から繰り広げられる恋。 さすがに僕も涙ぐんでしまった、感動のラスト。 あり得ないかもしれないけれど、あり得るかもしれない。 切ない恋の後ろに、温かい気配がある。 そんな恋の物語。
  • ラムネ 中学2年生
    現実ではあり得ない、アンドロイドの恋 という物語設定自体に惹かれて読み始めました。 人間 からの視点と、 アンドロイド からの視点の表現の違い。 序盤の、アンドロイドだからこその 曖昧な感情 と、 相手への好意に気づいた時の、ストレートすぎる言動。 そのどれもが、読者の心を打つような素晴らしい作品でした。 私にも、夢を見させてくれたような気がしました。 この作品、推してます!!!!読んだことない人は、ぜひぜひ読んでみてください!!!!
  • あめころり 中学3年生
    この本を読んで初めて「読んで泣く」という経験をしました。それは、アンドロイドという無機質な鎧をまとっているのに、内側は秘めたる炎のような情熱で溢れている、どこか人間味のある真白だからこそ感情移入できたのだと思います。おそらくこの本を読むと特に理由もなく涙が出てくると思います。「あれっ?涙だ...」ぐらいの感覚だと思います。それくらい自然に泣けてきます。読んでみたらこの感覚わかりますよ!
  • アルテウス 小学6年生
    私はアンドロイドが主人公の話をはじめて読みました。アンドロイドってなんか固いイメージがあったのですが、柔らかく、とても愛しく、まるで生まれたてのひよこを見ているような、なんとも言えない優しさに満ち足りました。最後はもう目から涙がどばどば出ていてそばにいたお母さんが心配そうに見ていました(笑)優しい気持ちに満ち足りたいという人におすすめです。
  • 猫型ロボット 中学3年生
    これはただおもしろいだけじゃなく哲学的なことも学べる良い本だなと思いました。 私の身近では全く起こっていないような非現実的なストーリーですが、もしかするとこういうことが既に起こっているのかもしれないし、近い将来起こるかもしれないことなんだな、と思うととても興味深い話でした。 ラストは予想もしていなかったような結末でした。
  • ゆいまるん 中学2年生
     アンドロイドと人間が恋をしてお互いを想い合って行動するのを見て、お互いを大切に思うって素敵なことだし、二人にどんなに違いがあっても違うから大切に思うことができると思いました。私も誰かをこんなに大切にできるようになりたい!  すごく泣けました!
  • Ao 小学6年生
    アンドロイドの佐藤真白が 色々な人と出会っていくうちに出合う様々な出来事が まるで自分のように感じられて、読んでいて目が離せませんでした。 是非読んでほしいです。

きもちボタン

  • おもしろかった
    9594
  • 発見 ( はっけん ) があった
    6171
  • おどろいた
    6519
  • 感動 ( かんどう ) した
    10801
  • 6909
  • ( やく ) ( ) った
    5635
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. 読み物(小説など)
  3. アンドロイドの恋なんて、おとぎ話みたいってあなたは笑う?