進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

SDGsってなに? 入門

SDGsのきほん 未来のための17の目標

著/稲葉茂勝 監修/渡邉優

内容紹介・あらすじ

かけがえのない地球を守ろう!そのためにもSDGs(えすでぃーじーず)とは何か? なぜ、今SDGsがひつようなのか、基礎(きそ)となる1さつ。SDGsができるまでや、その内容(ないよう)、日本のSDGsの達成(たっせい)度など、SDGsのきほんをていねいにかいせつします。

ためし読み
学年
小学3年生 から
ページ数
31
出版社
ポプラ社
発行年
2020
ジャンル
しゃかい・ぶんか

みんなの感想

みんなの感想とは
  • てつ 中学1年生
    最近聞くけどあまり知らないSDGs。カラーでイラストがあって分かりやすかったです。自分にも少しでもできることがあったのだなと思いました。
  • なにわ 小学6年生
    SDGSについてあまり興味を持っていなかったけど、この本でSDGSについてわかった。そして今後の私たちへの影響、どのように関わっていけばよいか深く考え、理解した。
  • りさぽん 小学4年生
    SDGsは、身の回りのことに関係しているということを分かりました。
  • かなで 小学5年生
    SDGsについて、分かりやすく書かれていて、読みやすかったです☆ SDGsに興味がわきました!

きもちボタン

  • おもしろかった
    303
  • 発見 ( はっけん ) があった
    342
  • おどろいた
    251
  • 感動 ( かんどう ) した
    227
  • 302
  • ( やく ) ( ) った
    359

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. しゃかい・ぶんか
  3. SDGsってなに? 入門