進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

掟上今日子の備忘録(文庫版)

西尾維新

内容紹介・あらすじ

眠ると記憶を失う名探偵・掟上今日子。彼女のもとに最先端の映像研究所で起きた機密データ盗難事件の依頼がもたらされる。容疑者は4人の研究者と事務員・隠館厄介。身体検査でも見つからず、現場は密室。犯人とデータはどこに消えたのか。ミステリー史上もっとも前向きな忘却探偵、「初めまして」の第1巻。

ためし読み
学年
中学3年生 から
ページ数
384
出版社
講談社
発行年
2018
ジャンル
読み物(小説など)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • 半月 中学2年生
    眠ったらその一日の記憶が消えてしまう今日子さん。そんなので探偵ってやっていけるのだろうか。一日で記憶が消えてしまうのだから、どんな難事件の依頼でも一日で解決しなければならない。けれど彼女は確かな推理力で事件を解決していきます。そんな彼女に何度も出逢っているけれど、毎回“初めまして”と言われてしまう厄介。二人のやり取りも面白い。
  • きつね 中学1年生
    とても面白かったです。1日で記憶がリセットされるから、1日で解決しなくてはいけない、毎回タイムリミット付きなのが病みつきです。「今日子さんには今日しかない」「最速の探偵」最強です!
  • からめる 中学1年生
    掟上今日子さんの一日で記憶がリセットされるのは半分羨ましいけど、苦労も あるんだなと思いました。僕も困ったら掟上さんに助けてもらいたいです
  • 暇つぶしFM 中学3年生
    西尾維新さんは、複雑な謎で読者の斜めの斜めをいく解答で、いつも驚かされます。この本もそうで、まず最初の設定からおもしろく、登場人物の名前も個性的で、全部好きです! いろんな短編があるので読みやすいです♪
  • こぶた 中学1年生
    記憶を寝ると忘れてしまうのに、それでもポジティブにかんがえている今日子さんにはいつも感激です。これを読むと明るい気持ちになれます!
  • あっくんさん 中学1年生
    3日間で読み終えたけど、今日子さんが探偵になった理由、その他もろもろ全てが繋がった時のスッキリ感が半端ない! ハラハラ感もまたいい! 続編とか出たらいいな~ 一度は読んでみて! ガチのおすすめ!
  • スミレ 中学1年生
    忘却探偵ってどうゆうことかなって思いました。 それが寝たら記憶を失うということだと知ってとてもビックリしました。 でも、その分スピーディーに話が進んでいって、ちょっとした時間に読めていいなと思いました‼️
  • きいろだいすき 小学5年生
    このシリーズの魅力は、なんと言っても自分の考えの斜めをいく事件の真相ですが、私は今日子さんのちょっと変わった、意外性のあるキャラクター性が大好きです。 また、少々踏み込んだ調査過程もおすすめポイントです。もちろん主人公や、容疑者の方々も一人一人違ってよく作り込まれたキャラクターで、そこも推しポイントです。
  • いろはのい 中学1年生
    面白かったです。最後の推理では、ちょっと驚きました。見返したらちゃんと納得できました。 頑張れば、推理も出来ますので挑戦して見てください。いい作品です!
  • こわがり 小学6年生
    眠ると記憶がなくなってしまう今日子さんですが、色んな事件を解決していて、凄いと思いました。西尾維新さんの他のお話もまた読んでみます。
  • 西尾維新大好きマン 中学3年生
    西尾維新はやっぱすげぇ。この掟上シリーズは西尾先生独特の言葉遊びが少ない方だから西尾維新を初めて知った人でも読みやすい。 他のシリーズも見てくれ。人生変わるぞ。

きもちボタン

  • おもしろかった
    1063
  • 発見 ( はっけん ) があった
    553
  • おどろいた
    562
  • 感動 ( かんどう ) した
    608
  • 569
  • ( やく ) ( ) った
    516

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. 読み物(小説など)
  3. 掟上今日子の備忘録(文庫版)