進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

鉄オタが熱弁する シン・日本の楽しみ方

著者:西園寺

内容紹介・あらすじ

アイデアは移動距離に比例する『日本全国で鬼ごっこ』『片道切符で日本一周』『自分のルーツを辿る旅』etc. チャンネル登録 60万人超!(2024年8月現在)乗り物旅をとことんエンタメ化する現役大学生の交通系YouTuber・西園寺、初の著書!北海道から沖縄まで47都道府県を完全網羅。写真と秘話で綴る、まったく新しい旅ガイドが誕生しました。

ためし読み
学年
中学1年生 から
ページ数
192
出版社
KADOKAWA
発行年
2024
ジャンル
歴史・伝記・地理

みんなの感想

みんなの感想とは
  • 鉄道ファン 小学4年生
    僕も鉄道が好きなのですが、色々な鉄道のことがわかりました。乗ってみたい鉄道が増えました。
  • 東京メトロファン 中学3年生
    元々、普段から西園寺さんのYouTubeを拝見させてもらっていたんですが、動画とは違う観点で日本全国の鉄道、フェリーなどについて語られていて、大変興味深かったです。これからも西園寺さん、動画投稿頑張ってください!
  • 東北本線 中学2年生
    西園寺さんはよくYouTubeで見ています。そんな西園寺さんの本があることを知り、わくわくした気持ちで読んでみました。西園寺さんの熱弁で今まで知らなかったことを知ることができ、この本で紹介されていた鉄道路線に乗ってみたくなりました。いろんな人が楽しめる一冊です!!!
  • 総武本線沿線在住ダヨ 小学5年生
    千葉県在住なのですが、色々な場所や、鉄道の観光地を紹介していて、面白かったです‼️ 最近は、友達と鉄道の旅に行っていないので、この本にかいてある場所にいきたいです!! ためにもなる本なので、鉄道好きではない人も読んでみてください!! 終わり
  • おまめ 中学1年生
    鉄道好きの方もそれ以外のかたもこの本を読むことで日本全国の鉄道、そして、各地域の魅力が伝わってきました。自分も鉄道が好きでよく西園寺さんのチャンネルをみさせていただいているのですが、様々な動画があり、その度々面白い企画を考えているので、見ている側も楽しくみることができます。この本を是非読んで新たな発見を見つけてみてください!!!

きもちボタン

  • おもしろかった
    221
  • 発見 ( はっけん ) があった
    147
  • おどろいた
    110
  • 感動 ( かんどう ) した
    107
  • 126
  • ( やく ) ( ) った
    132
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. 歴史・伝記・地理
  3. 鉄オタが熱弁する シン・日本の楽しみ方