進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

恐怖コレクター 巻ノ二 呪いの鬼ごっこ

作:佐東みどり/作:鶴田法男/絵:よん

内容紹介・あらすじ

私がブログに書いた人たちが、どんどん不幸になっていく。ある日しらない男の子が現れて、ブログを書くのに使っている私のスマホが呪われているからだって言うけど、どういうこと!? だれか助けて!【小学中級から ★★】

ためし読み
学年
小学3年生 から
ページ数
224
出版社
KADOKAWA
発行年
2015
ジャンル
おはなし(よみもの)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • 怖さと感動 中学2年生
    都市伝説を追い戦い続けるフシギ。この物語の逃げる男での展開がとても面白くて恐怖も感じられ、絵の怖さなどすべてを含め読みごたえのある本です。悲しさなど感じる場面もありますが、フシギの勇気がとても伝わってくるので安心ができます。二巻の題名の呪いの鬼ごっこというタイトルにすごく興味がひかれ魅力を感じました。
  • ろぴ 小学5年生
    恐怖コレクターは、都市伝説の噂をするとそれが現実になるというのがこの物語だけど、もしこれが現実だったらとても怖いな、と感じました。
  • イカリング 小学3年生
    題名、絵に見た時に面白そうと思い、読んでみました。毎回町が変わる度に、絵が描いてありましたが、とてものリアルさにびっくりしました。怪談は好きですが、こういう、本当にありそうな話を読むととても怖くなります。特にひきこさんが怖かったです。人形みたいに引きずられるのかと思うとゾッとします。長文失礼いたしました。
  • ラムネ 中学1年生
    この本は、怖い話が好きな人も、苦手な人もどちらも楽しめるような面白い本だと私は思います。有名な都市伝説からマイナーな初めて聞く都市伝説が出てきて、都市伝説好きにはたまらないですよね!挿し絵も可愛かったりカッコよかったり怖かったり、誰が読んでも楽しめると思います!私は主人公の千野フシギ君が推しなのですが、やっぱり何回読んでも楽しめる面白い本でした。

きもちボタン

  • おもしろかった
    13631
  • 発見 ( はっけん ) があった
    6357
  • おどろいた
    7883
  • 感動 ( かんどう ) した
    6442
  • 7148
  • ( やく ) ( ) った
    5879
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの)
  3. 恐怖コレクター 巻ノ二 呪いの鬼ごっこ