サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
子どもの身をまもるための本
清永 奈穂 文・監修/石塚 ワカメ 絵
大地震発生直後(おおじしんはっせいちょくご)8秒(びょう)が生死(せいし)を分(わ)ける。この8秒間(かん)にどうやって一人で自分(じぶん)の身(み)を守(まも)ればいいのか。動物(どうぶつ)のポーズになって安全(あんぜん)な場所(ばしょ)に逃(に)げる方法(ほうほう)を教(おし)える絵本(えほん)。親向(おやむ)けの解説付(かいせつつき)。
宇宙人に会いたい! 天文学者が探る…
好きをきわめてはたらく
あやし、おそろし、天獄園
時間割男子(3) トラブルつづきの…
裏博物館からの脱出ゲーム
時間割男子(13) さよなら、思い…
ルーカス魔法塾池袋校(4)禁断のゴ…
調べる学習子ども年鑑2025
津田梅子のことばと人生
学研ミステリー百科 世界の妖怪大百科
ネコの目からのぞいたら
しんゆうだけどだいきらい
魔女のむすこたち
火の鳥ときつねのリシカ
モンスターハンターライズ 百竜夜行…
トモルの海
アニメ映画 がんばっていきまっしょい
しずくの首飾り
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
きみの学年
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。