進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

しゅくだい

文・絵:いもとようこ/原案:宗正美子

内容紹介・あらすじ

「きょうのしゅくだいは…です」と先生(せんせい)が言(い)いました。すると、みんなはおおさわぎ! いったいどんなしゅくだいなのでしょうか? おにいちゃん、おねえちゃんにピッタリの絵本(えほん)。

ためし読み
学年
小学1年生 から
ページ数
32
出版社
岩崎書店
発行年
2003
ジャンル
えほん

みんなの感想

みんなの感想とは
  • つぐっち 小学1年生
    わたしもだっこの宿題出てほしいな。 してほしいなー ずるいずるい。
  • ⌒(ё)⌒ 中学1年生
    小さい頃に家にあったけど多分今はもう無くて、『まなびライブラリー』を見ていたらこの本があり、「あっ!」となりました。 めちゃくちゃ心が温かくなる絵本です!見て損はしませんっ! ぜひ色々な人に読んでいていただきたいです\(^-^)/
  • ゆず 中学1年生
    いつも、頑張ってお姉さん、お兄さんをやっている人に、忘れてしまっていた甘えるということを思い出させてくれる。私は、妹だから甘えていたけど姉というのは大変だな、と思った。それと、お兄さん、お姉さんじゃなくて、妹、弟の人にもオススメ。なぜなら、いつも頑張っている姉、兄にたまには、家族に甘えるということを教えてあげられるから。
  • 夕庵 中学2年生
    とっても感動した、本当にお姉ちゃん、お兄ちゃんによんでもらいたい
  • 中学2年生
    絵が神ですd=(^o^)=b 小説とか本が苦手な私でも難なく読める!
  • ゆなみ 小学1年生
    なつかしいなーほいくえんにもあったなーだっこいっぱいしてもらたよ!
  • しお 小学6年生
    しゅくだいとかいてあって頭がよくなるとか頭がいい人はこんな人みたいな本だと思いました。でも親と関わることの大切さを知りました。
  • すいすい 小学2年生
    だっこが私も大好きなので、学校でそんな宿題がでたらいいなぁと思いました。
  • MINI 小学6年生
    小さいころに読んでいた。小6なのに読み込んでしまう(W) 小さいころに読んでいたときとは少し目線が違って、小さい子が読むと共感できたり大きい子が読むと親の気持ちが少しわかるのかな♪ ぜひ読んでみてください❤

きもちボタン

  • おもしろかった
    1627
  • 発見 ( はっけん ) があった
    650
  • おどろいた
    710
  • 感動 ( かんどう ) した
    907
  • 726
  • ( やく ) ( ) った
    619
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. えほん
  3. しゅくだい