サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
オスタップ・スリヴィンスキー 作/ロバート キャンベル 訳著
「わたしの家も、この街も、置いていけばゴミになるの?」 「ゴミ」「星」「林檎」……戦争の体験は人が言葉に抱く意味を変えてしまった。ウクライナを代表する詩人が避難者の証言を聴き取り、77の単語と物語で構成した文芸ドキュメント。ロバート キャンベルが現地を訪ねて思索した手記とともに、自ら翻訳して紹介。
公開中の感想はありません
おばけ道、ただいま工事中!?
ぼくは学校ハムスター1 ハンフリー…
海色ダイアリー ~五つ子アイドルと…
時間割男子(13) さよなら、思い…
きみと100年分の恋をしよう もう…
うちの弟どもがすみません 映画ノベ…
きみと100年分の恋をしよう 新し…
津田梅子のことばと人生
魔女のむすこたち
しんゆうだけどだいきらい
なんでも魔女商会6 コットンの夏休み
金色の髪のお姫さま
時間割男子(14) つかめ! かな…
夏のサンタクロース
モンスターハンターライズ 百竜夜行…
学研ミステリー百科 世界の妖怪大百科
しずくの首飾り
世にも奇妙な商品カタログ(7) 無…
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
きみの学年
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。