サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
世界ことわざ紀行
金井 真紀
好奇心とスケッチブックを手に、ことわざを集める旅に出発! マレーシアでは旅することを風を食べると言い、フィンランドではやり方はいくらでもあると猫を布巾に。エチオピアではヒョウの尻尾をつかんでサバイバル。発想にびっくり、教訓に納得。36言語の心が喜ぶことわざ、ステキな文字を、イラストとエッセイで紹介。
魔女の宅急便
カステラアパートのざらめさん
よみとく10分 なぜ?どうして? …
恐怖の帰り道 あやしい赤信号
グリックの冒険
歴史ゴーストバスターズ(1)最強×…
「オードリー・タン」の誕生 だれも…
歴史ゴーストバスターズ(6)消えて…
長い長いお医者さんの話
5分後に意外な結末(1)赤い悪夢
とっとと成仏してください!(2)成…
調べる学習子ども年鑑2024
セカイのハテナ3 ラストチルドレン
ごんぎつね
小説 弱虫ペダル 6
中野信子のこども脳科学
世にも奇妙な商品カタログ(6) お…
ジュニア空想科学読本12
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
きみの学年
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。