進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

すごいトイレのはなし

1万以上の便器をみがきつづけて。

佐藤満春 [著];伊藤ハムスター [絵];萩原まお [絵]

内容紹介・あらすじ

トイレの穴のむこうってどうなってるの?「名誉トイレ診断士」の資格を持ち、さまざまなトイレそうじの現場を経験してきたお笑い芸人のサトミツさんによる、深くて楽しいトイレの話。日常から世界がみえてくる一冊。クイズや4コマつき!

ためし読み
学年
小学3年生 から
ページ数
128
出版社
Gakken
発行年
2024
ジャンル
かがく・ぎじゅつ

みんなの感想

みんなの感想とは
  • スパドラ 中学2年生
    たまたまこの本を読んだ日が11月10日のトイレの日だったのでとても運命を感じた。よくトイレについての話が詳しく書かれていて良い本だった!
  • りいなちゃん 小学3年生
    トイレがすきかきらいか、かんがえたこともありませんでした。おもしろいです。おすすめです。
  • ちんぴ~ぃ 小学6年生
    トイレはただ使うだけものじゃなくてみんなのお金や生活を守っているいろいろな便利なところがあるんだなぁと思いました。これからはトイレに行ってもっとトイレについて詳しくなりたいと思えました!結構面白かった!
  • 本大好き男 小学4年生
    トイレってちょっとあれだけどといれのことがわかりました。絵もちょっとずつ入ってて分かりやすいです。あと勉強にもなるのですごくいいです。
  • カップ麺のふた 小学6年生
    私は友達と秘密の話とかができるからトイレが好きだけど、トイレ好きに出会ったことがなかったので感動!豆知識もつい自慢したくなるようなものも多くておすすめです!

きもちボタン

  • おもしろかった
    519
  • 発見 ( はっけん ) があった
    347
  • おどろいた
    347
  • 感動 ( かんどう ) した
    234
  • 294
  • ( やく ) ( ) った
    305
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. かがく・ぎじゅつ
  3. すごいトイレのはなし