進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

恐怖の帰り道 あやしい赤信号

針とら [著]; 鈴羅木かりん [絵]

内容紹介・あらすじ

だれもいない道路、変わらない信号・・・・・・その日、陸の帰り道は、何かがヘンだった。そんな時、なぞの少年があらわれて、陸にこういった。「ここはいつもとちがうカエリミチ、バケモノだらけの世界なんだ……」。表題作を含めた3つのお話を楽しめる。

ためし読み
学年
小学4年生 から
ページ数
216
出版社
Gakken
発行年
2017
ジャンル
おはなし(よみもの)

みんなの感想

みんなの感想とは
  • ゆうちゃん 小学6年生
    このシリーズは好きなので読んでいます。 私も帰り道にこの本みたいになったら泣くかもしれないけどこの本の人は頑張って帰ろうとしているので凄いと思います。 読んでない人には読んでみてほしいです。
  • ゑむ 中学1年生
    この話には「カエリミチ」という不思議な世界が出てきます。その世界に迷い混んだ人々が自分の家を目指して様々な困難を乗り越えていく描写がとても好きです。それぞれの人間関係も関わってきて「無事に家に帰れるのか!?」というハラハラ感があってとても面白いです。
  • あおいぺん 小学4年生
    いつもとは少し違うカエリミチ、そんな裏世界に迷い混んだ三人の中学生。そこでであった変な少年コガラシ、三人はコガラシと協力して家に帰れるか、というお話です。とっても面白いので是非読んでみてください。まだ前編なので後編も楽しみですね
  • ちーちゃん 小学3年生
    わたしはこの帰り道シリーズが大好きです。なので絶対みています。 このお話には帰り道を舞台にしています。みんなが学校や,中学校.高校のいつもの帰り道。けどカエリミチにはその「いつもの」がまったく違います。気になる人は観てみてください。

きもちボタン

  • おもしろかった
    23016
  • 発見 ( はっけん ) があった
    10546
  • おどろいた
    14386
  • 感動 ( かんどう ) した
    11848
  • 11954
  • ( やく ) ( ) った
    10032

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの)
  3. 恐怖の帰り道 あやしい赤信号