サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
たくさんのふしぎ傑作集
高頭祥八 文・絵
自転車が自動車よりも後に発明されたと聞くとびっくりしませんか。前後に並べた二つの車輪でも倒れないことに、人間はなかなか気がつかなかったのです。簡単な機械に見える自転車ですが、たくさんのすばらしい発明が積み重なって、今の形になりました。足でけってこいでいた最初の自転車からマウンテンバイクまで、自転車はどのように発達してきたのか。そして、これからの自転車は? 素敵な乗り物、自転車のすべてを紹介します。
公開中の感想はありません
山の上に貝がらがあるのはなぜ? は…
なりたいわたし
ジュニア空想科学読本13
時間割男子(11) つなげ! 10…
小公子
小説 弱虫ペダル 6
時間割男子(12) 告白の花火大会
セカイのハテナ3 ラストチルドレン
ウナギのいる川 いない川
歴史ゴーストバスターズ(1)最強×…
恋愛寮においでよ☆
オズの魔法使い
火の鳥ときつねのリシカ
ニャンの日にまいります!
まもってあげたい!(3)過去と現在…
「オードリー・タン」の誕生 だれも…
ジュニア空想科学読本12
冒険者たち
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
きみの学年
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。