進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

絵くんとことばくん

たくさんのふしぎ傑作集

天野祐吉 作/大槻あかね 絵

内容紹介・あらすじ

「ぼくはもうすぐ小学4年生。なのにおこづかいはたったの500円だ。これは少ない!」と思った優太は、お母さんに対しておこづかいアップをうったえるポスターを作ることにします。と、そんな優太の頭の中で「それなら、ぼくたちにまかせなよ!」と“絵くん”と“ことばくん”の声がします。そして、絵くんとことばくんはどんなポスターがいいか、相談しながら造りはじめるのですが…。絵とことば、それぞれのもつ力を考えます。

ためし読み
学年
小学3年生 から
ページ数
40
出版社
福音館書店
発行年
2006
ジャンル
ことば

みんなの感想

みんなの感想とは
  • ぷん 中学3年生
    自分では考えて表現することのできない絵や言葉が用いられていて創造力を豊かにする参考にもなったし色んな視点から考えられているところがとても面白かった
  • サンダー 小学4年生
    もともと国語の言葉の授業はすきだったけど、この本を見てもっと言葉や絵のおもしろさにきずきました。みんなもぜひ一度見てはいかがでしょうか。
  • 小学3年生
    ことばくんと絵くんがおこづかい上げのポスターについていろいろなポスターを書くことがおもしろいです!
  • いち 小学2年生
    絵と言葉がいろいろ面白かったり真面目な絵を描いたりキャッチコピーを見るのが楽しいです。

きもちボタン

  • おもしろかった
    264
  • 発見 ( はっけん ) があった
    118
  • おどろいた
    86
  • 感動 ( かんどう ) した
    64
  • 98
  • ( やく ) ( ) った
    83
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. ことば
  3. 絵くんとことばくん