サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン
たくさんのふしぎ傑作集
藤丸篤夫 文・写真
春になると、ノイバラにはたくさんのアブラムシがつきます。アブラムシはノイバラの茎から汁を吸って成長し、子どもを次々とうんで増え、あっというまにノイバラの茎をうめつくします。このままでは、ノイバラがかれてしまう!。でも、テントウムシや、アブラムシに寄生するハチがやってきて……。ある一株のノイバラと、そこに集まる虫たちの、小さいけれどふしぎがたくさんつまった世界をお見せします。
公開中の感想はありません
クマが出た!助けてベアドッグ
犬たちよ、今、助けに行くからね
中野信子のこども脳科学
台風・大雨
桃太郎電鉄でポイント135 日本…
ジュニア空想科学読本12
ぽっぺん先生の日曜日
小説 弱虫ペダル 5
モンスターハンターライズ 百竜夜行…
学研ミステリー百科 UFOと宇宙人…
なんでも魔女商会9 ルビーの魔法マ…
家のおばけずかん ハイ!
ぜったいバレちゃいけません!!!(…
推しになりたい!!(1)エンタメ人…
怪盗レッド(21)通りすがりの救世…
調べる学習子ども年鑑2023
新美南吉童話集 ごんぎつね 手ぶく…
時間割男子(5) おわかれ!? 勝…
より学年にあった本選びに 学年設定はこちら
編集室が選んだ子どもたちの感想を公開しています。
たいけんひろばでは閲覧のみできます。進研ゼミ会員になると、感想を書けるようになります。