進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー たいけんひろば

MENU

やっぱり じゃない!

チョーヒカル/作

内容紹介・あらすじ

電球(でんきゅう)…じゃなくて、たまご! 宝石(ほうせき)…じゃなくて、くだもの! 可能性(かのうせい)は無限大(むげんだい)! 固定概念(こていがいねん)をさらに覆(くつがえ)す、たべもの“じゃない”ものに進化(しんか)した、新(あたら)しい『じゃない!』の世界(せかい)へ!

みんなの感想

みんなの感想とは
  • ぽんずまる 中学3年生
    中学生ですが、この絵本(?)のシリーズ大好きです!毎回、次のページを予想するのが楽しいです。
  • ハムハム 小学3年生
    私は、このシリーズが大好きです。やっぱり じゃない!想像して、何になるか考えるのが、とても面白いです!!私、このシリーズはまりました!!ぜひ読んでみてください!
  • たぴよこ 小学6年生
    何なのか予想するのが醍醐味の、新しくてとても面白い絵本だと思います。弟と読んだとき、予想で盛り上がりました。それだけでももちろん楽しいんだけれど、予想していたものと違ったとき、自分の視野の狭さを思い知らされて思わず感心してしまいます。広い視野で・柔らかい頭でいることの大切さを考えられます。学年・年齢・趣味等を問わず、誰でも絶対楽しめるはずです。
  • みのくい 小学2年生
    これは、本当に意味わかんないけど、面白いです!表紙からして、「絶対面白い」ていうのが、凄い伝わりました!これは、あきないねー
  • あやたか 小学6年生
    「やっぱり」を何度見返してもそうとしか見えないので面白いです。また、「じゃない!」を見たときその発想は思い付かないなと思い、作者の発想力はすごいと思いました。
  • なな 中学1年生
    「えっ!?」と驚く本でした。 ページを何度もいったりきたりさせながら、次は何だろう?と、ワクワクしながら読みました。 どのページもとてもきれいで、紙での本も見てみたくなりました。
  • ミモザ 中学3年生
    次はなんだろう?と、想像しながら読むことができて、受験生ですが、とてもおもしろかったです。あとがきの、「じゃない!」を楽しめる心、という言葉が好きです。自分と全然違う人を、差別やいじめをするのではなく、こういう人もいるんだ、と、興味を持つべきだとと思います。この本のページをめくる度、わくわくしたように。
  • 奈々萌(ななめ) 小学5年生
    次のページをどんどんめくりたくなる、そんな絵本です。え?じゃあこれは一体、、、?と予想するところがこの本の一番の魅力です!年齢関係なく楽しめる一冊です。是非読んでください!!
  • 図書委員 副委員長 (嘘) 小学5年生
    予想して、当たってると嬉しい!当たってなくても楽しい! 面白い絵本でした。

きもちボタン

  • おもしろかった
    19430
  • 発見 ( はっけん ) があった
    9070
  • おどろいた
    11879
  • 感動 ( かんどう ) した
    6656
  • 9052
  • ( やく ) ( ) った
    6833
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」では、掲載の作品の紹介や、試し読みができたり、みんなの感想を読んだりできます。自分にあう本を探すヒントがたくさんあります。
  • 「みんなの感想」では、編集室が選んだ、小学生・中学生・高校生の感想を公開していきます。みんなの感想を参考にすれば、きっと読みたい本が見つかります。
  • 進研ゼミ会員になると、読んだ本の感想を書いたり、おすすめの本を紹介してもらえたり、本を読む楽しさがいっそう広がります。
  • 「まなびライブラリー・たいけんひろば」は、小学生・中学生・高校生のかたに、本が読みたくなる、本好きになる約1000冊のおすすめブックリストとして無料でお役立ていただけます。
  • 試し読みができるから、読みたくなる本にどんどん出合えます。夏休み・冬休みの読書感想文・自由研究の本を探すときにもぜひご利用ください。
  • 「たいけんひろば」でご紹介する本はすべて、進研ゼミに入会すると、追加受講費なしで自由に読むことができます。
  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. えほん / げいじゅつ・しゅみ・スポーツ
  3. やっぱり じゃない!