進研ゼミ

小学生・中学生・高校生におすすめの本が満載!by進研ゼミ 電子図書館 まなびライブラリー

サイトマップ 使い方 よくあるご質問 利用規約 進研ゼミ会員向けログイン

もうひとつの屋久島から 世界遺産の森が伝えたいこと

フレーベル館ノンフィクション

武田剛/著

内容紹介・あらすじ

1993年(ねん)、日本(にほん)で初(はじ)めて世界遺産(せかいいさん)に登録(とうろく)された屋久島(やくしま)。この自然(しぜん)豊(ゆた)かな島(しま)のいたる所(ところ)で、その11年前(まえ)まで広大(こうだい)な原生林(げんせいりん)が伐採(ばっさい)されていた事実(じじつ)があった! 屋久島の過去(かこ)・現在(げんざい)・未来(みらい)にせまる、渾身(こんしん)のドキュメンタリー

みんなの感想

みんなの感想とは

公開中の感想はありません

きもちボタン

  • おもしろかった
    559
  • 発見 ( はっけん ) があった
    542
  • おどろいた
    450
  • 感動 ( かんどう ) した
    490
  • 473
  • ( やく ) ( ) った
    501

本のおすすめ検索ワード

動画のおすすめ検索ワード

  1. 電子図書館まなびライブラリー・たいけんひろば HOME
  2. おはなし(よみもの) / しゃかい・ぶんか / しぜん・いきもの
  3. もうひとつの屋久島から 世界遺産の森が伝えたいこと